21日、午後6時より市役所4F大会議室に於いて、悲願の市議会(議会改革特別委員会)主催による「市民との意見交換会」が開催されました。
これは、現在作成中の「議会基本条例」に対するパブリックコメントをリアルのワールドカフェで行なったもので、ファシリテーターとして市議会アドバイザーの佐藤淳先生(青森中央学院大 准教授)にお願いをいたしました。
また、その様子を人マネマネ友の職員平野真夕さんが、グラフィックハーベスティングをもしていただきました。
「議会基本条例」の制定をマニフェストに掲げて、既に10年あまり・・・。
意見交換を行ている時にも感慨深いものがありました。
これまでご指導をいただいた佐藤先生には、この場をお借りして心より感謝申し上げます。
そして、最後に今回の「市民との意見交換会」でいただいた市民の皆様の声をしっかりと素案に盛り込み、来年の3月議会での全会一致での議決をいただけるように、最後まで頑張る所存です。
と、副議長として決意表明をさせていただきました。
市民の皆様には、今後とも議会改革へのご理解のほど宜しくお願いいたします。